社会が
真にクリエイティブな
成果と活力を
生み出していくために。

一般社団法人「計画・交通研究会」は、1974年に東京大学工学部土木工学科(当時)の八十島義之助先生の主唱によって設立された組織で、国土やインフラに関わる個人や企業等の集合体です。設立以来40年以上にわたり、美しく安全・健康で豊かな暮らしをもたらす国土の保全やインフラの整備・運営、それを実現するための政策立案・制度設計・技術開発などを目指して、調査・研究、会員相互の啓発、社会への発信の場として機能しています。

お知らせ

2024年度 春の見学会「見て、愛で、感じる 東京都心散歩」

見学会

東京都心部の各所が変貌しつつある。
働くだけでなく、集い、学び、遊び、そして憩えて楽しめる街へ。
そのためにはウォーカブルな要素は欠かせない。
今回はウォーカブルな都市空間のあり方をテーマに、歩きながら変わりゆく東京の都心部を体感していただきます。
皆さんにとって心地よい東京都心部のあり方を考える機会になればと思います。
ふるってご参加ください。
 

日程
2024年5月29日(水)午後(見学会終了後、懇親会を開催します)
集合:12時50分 渋谷駅周辺(参加予定の方に後日地図を配布します)
解散:18時予定 日本橋三井タワー
 
*昼食は各自取った上でご参加ください。
*参加人数次第で2グループに分かれて見学する予定です。

 

見学先
(13~18時)
・渋谷ヒカリエ
・渋谷スカイウェイ
・MIYASHITA PARK
・麻布台ヒルズ
・舟運体験(竹芝~日本橋)
・日本橋エリア
・神宮外苑地区まちづくり(説明のみ)
 
*時間は当日の天候等の状況により変更の可能性があります。
*見学先まで大型バスで移動し、現場は徒歩で見学します。
*動きやすい服装・靴でご参加ください

 

参加費
見学会:無料
懇親会:4,000円(領収書を発行します)
*集合地まで・解散地からの交通費は自費となります。
*懇親会(日本橋) 18時15分~19時45分

 

定員
50名
(定員となり次第、締め切らせていただきますので、お早目の申し込みをお願いいたします。)
*1社からのご参加は2名程度までとさせていただきます。
(希望が多い場合は事務局から参加者の調整をお願いする場合があります。)

 

…続きを見る

(一社)計画・交通研究会 創立50周年記念講演会のご案内

特別講演会

2024年は、計画・交通研究会の創立50周年という節目の年にあたります。
例年行います合同役員会、通常総会の後に、本年は創立50周年記念講演会を開催いたします。
 
(一社)計画・交通研究会  合同役員会、通常総会、創立50周年記念講演会
 

日時
2024年4月23日(火)時間は下記をご参照ください。
形式
対面のみ オンラインによる配信は行いませんのでご注意願います。
会場
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 2階 
  東京都千代田区神田駿河台4-6 (最寄り駅:JR御茶ノ水駅徒歩1分)
  https://solacity.jp/
プログラム
合同役員会(同センター2階sola city Hall(WEST))      13時30分~14時20分
通常総会 (同センター2階sola city Hall(EAST))       14時30分~15時10分
         休憩                       20分
創立50周年記念講演会(同センター2階sola city Hall(EAST)) 15時30分~17時30分
   祝辞:第二代会長 中村英夫
   講演:「能登半島地震と国土」 地震調査報告 会長 羽藤英二
   討論:第五代会長 家田仁
懇親会(同センター2階 sola city Hall(WEST))       17時30分~19時
   来賓:森昌文 総理補佐官
   乾杯:第四代会長 森地茂
   祝辞:計交研元事務局長 水野高信

参加費
無料

…続きを見る

2023年度第4回イブニングセミナー 「我が国の建設技術 発展の歴史と未来~これまでの50年とこれからの50年~」

イブニングセミナー
趣旨
 我が国はこの50年間に様々なインフラを造りあげてきました。青函トンネル、東京湾アクアライン、本州四国連絡橋、大深度地下鉄など、日本の経済発展を支えるとともに、私たちの生活を豊かにしてきました。そこにはトンネル、橋梁、地下空間をはじめとする建設技術の発展の歴史がありました。
 今後、我が国は少子高齢化や人口減少により、建設産業でも担い手不足が予測されております。また同時にインフラの老朽化も大きな問題になっています。それらを解決するために、今後も建設技術の発展は必要となってくるでしょう。最近ではICTを活用した自動化、無人化技術やDXなど、今までにない建設技術のイノベーションが起きています。
 本セミナーでは、建設技術の「これまで」を振り返るとともに、「これから」の建設技術について議論をしていきます。
日時
2024年2月21日(水)17:00-18:30
セミナー終了後、懇親会開催予定18:45-20:00
形式
ハイブリッドセミナー(参集型とオンラインの同時開催)を予定
話題提供者
河田 孝志 清水建設株式会社 土木総本部 顧問
石田 哲也 東京大学大学院工学系研究科 副研究科長 社会基盤学専攻 教授 
布施 孝志 東京大学大学院工学系研究科 社会基盤学専攻 教授 
場所
セミナー会場:東京大学本郷キャンパス工学部1号館1階15号講義室
(最寄り駅:東京メトロ南北線「東大前」丸ノ内線「本郷三丁目」千代田線「根津」)
懇親会場:Capo PELLICANO〈カポ・ペリカーノ〉本郷店
東京大学本郷キャンパス医学部教育研究棟13階
定員
参集型50名程度 オンライン200名程度

…続きを見る

2023年度第3回イブニングセミナー 「生態系を活かした地域づくり:地域・企業が継続できる仕組み」

イブニングセミナー
趣旨
2030年までに生物多様性の損失を食い止め、陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全する目標(30by30)が掲げられています。健全な生態系の保全は、生物の絶滅リスクの減少だけでなく、防災・減災への相乗効果(Eco-DRR)など副次的な波及効果は高いといえます。
目標を達成していく上で、生物と人間にボーダーはなく、山林、里山、住居、都市などの地域の特色にあった共生を進めていく上で必要な、政策理念・考え方、制度設計、実践的な取り組みを広く共有していくことが重要といえます。また、これらの保全を中心的に担う地域や企業などの諸団体が継続的に取り組める仕組みづくりが必要です。波及する複合的な効果を地域、経済、諸団体がプラスに享受でき、取り組みへの循環が促進されることが重要といえます。本イブニングセミナーでは、生態系を活かした防災・減災の取り組みが、地域や企業に活力をもたらし、継続的に住んでみたいと思う地域づくりにつなげる議論を行います。
日時
2023年12月5日(火)17:00-18:30
セミナー終了後、懇親会開催予定18:45-20:00
形式
ハイブリッドセミナー(参集型とオンラインの同時開催)を予定
話題提供者
政策理念・制度設計:正田 寛 氏(パナソニック顧問、前環境省地球環境審議官)
推進するための仕組み(ECO-DRR):吉田 丈人 氏(東京大学大学院農学生命科学研究科教授) 
実践的な取り組み:橋本 純 氏 (清水建設(株)) 
実践的な取り組み:浦嶋 裕子 氏(MS&ADインシュアランスグループホールディングス(株))
場所
セミナー会場:日本大学理工学部駿河台校舎 タワー・スコラ3階S303教室
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/campus/surugadai/
(最寄り駅:JR中央・総武線「御茶ノ水」 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」 丸ノ内線「御茶ノ水」)
懇親会場:日本大学理工学部駿河台校舎 1号館2階カフェテリア
定員
参集型50名程度 オンライン200名程度

…続きを見る

2023年度 秋の見学会「成瀬ダム&秋田駅&秋田・能代洋上風力」

見学会

今回は秋田県での見学会を開催します。
成瀬ダム建設現場では、建設業界で課題となっている熟練技能者不足、建設作業者の減少、労働災害の高い発生率等の解決に必要である生産性と安全性の向上を目指し、多数の建設機械が自律・自動運転を行う次世代の建設生産システムでの施工を実現しています。必要最小限の人員で多数の機械を同時に稼働させているその施工状況を見学します。
秋田駅では駅のリニューアルに加え、JR東日本が駅の周辺で地元と協働してまちづくりに取り組んでいる事例を見学します。
また、秋田の海岸線には多くの風力発電施設が並んでいますが、国内で初の商業ベースでの大型洋上風力発電事業として、今年の1月に全面的な商業運転を開始した秋田港・能代港沖の洋上風力発電の風車の状況や風力発電関連施設等を見ていただき、再生可能エネルギーの『今』を体験していただきたいと思います。
皆さま奮ってご参加ください。
 

見学先
成瀬ダム、秋田駅、秋田港・能代港沖洋上風力など

 

日程
2023年10月17日(火)~18日(水)1泊2日 
 
集合:10月17日(火)11:00 秋田新幹線大曲駅改札口外(西口側)
もしくは 9:00 秋田空港到着ロビー
(参考 こまち5号 東京発7時32分→大曲着10時50分、空路の場合 ANA401便 羽田空港発7時40分→秋田空港着8時45分)
 
宿泊:中通温泉 こまちの湯 ドーミーイン秋田(秋田市中通2-3-1 TEL:018-835-6777)
*宿泊のホテルはシングルルームを使用。
 
解散:10月18日(水)15:30 秋田駅
16:00 秋田空港
(参考 こまち42号 秋田発16時12分→東京着20時04分、空路の場合 JAL166便 秋田空港発16時45分→羽田空港着18時00分)
*詳細な行程は後日、参加者にメールでお知らせします。
 

 

参加費
1万円(宿泊費込み)
*集合地まで・解散地からの交通費は自費となります。

…続きを見る